SGRAイベントへのお誘い
- 2025.06.16
- 第77回SGRAフォーラム「なぜ、戦後80周年を記念するのか?」へのお誘い
- 2025.04.03
- 第76回SGRAフォーラム「中近東・東南アジアからみる日本と暮らす日本」へのお誘い
- 2025.02.05
- 第75回SGRAフォーラム・第45回持続的な共有型成長セミナー 「東アジア地域市民の対話」へのお誘い
SGRAイベントの報告
SGRAレポートの紹介
SGRAフォーラムの講演録や研究員からの投稿レポートです。冊子本をご希望の方は事務局へご連絡ください。
- 2025.06.20
- レポート第111号「疫病と東アジアの医学知識-知の連鎖と比較」
- 2025.06.19
- レポート第110号「パレスチナを知ろう」
- 2024.11.13
- レポート第108号「ジェットコースターの 日韓関係 ――何が正常で何が蜃気楼なのか」
- 2024.06.13
- レポート第107号「東南アジアにおける近代〈美術〉の誕生」
SGRAラーニングの紹介
SGRA レポートの内容をわかりやすく説明する10 〜20 分の動画です。高校生や大学生低学年を対象に授業の副教材として使っていただくことを想定していますが、どなたでも無料でご視聴いただけます。
SGRAエッセイ無料メール会員登録
SGRAかわらばんは、フォーラム等のお知らせと世界各地の会員から寄せられたエッセイを毎週お送りするメールマガジンで、どなたにも無料でご購読いただけます。
- 2025.06.26
- エッセイ795:張珺「研究と読書」
- 2025.06.05
- エッセイ794:馬歌陽「『学問』から学んできたこと」
- 2025.05.26
- エッセイ793:キン・マウン・トウエ「ミャンマー大地震被災者支援活動(その2)」
- 2025.05.22
- エッセイ792:何星雨「公共空間では、見知らぬ子どもに声をかけてはいけない?」
- 2025.05.15
- エッセイ791:尹在彦「『メディアが負けた』という挫折感と今後の課題」