manage

発表論文検索

発表論文アーカイブ

奨学年度 発表年度 名前 論文リスト
2010 2022 ヴィグル マティアス VIGOUROUX Mathias Dominique Yves
VIGOUROUX
VIGOUROUX ヴィグル・マティアス、町泉寿郎「翻刻『鍼灸施治姓名録』 ―専門医家中島家の第四世にあたる中島友玄の鍼灸臨床の記録―」『日本医史学雑誌』 第 68 巻第 4 号(2022) 369–393
2010 2023 ヴィグル マティアス VIGOUROUX Mathias Dominique Yves
VIGOUROUX
VIGOUROUX Vigouroux Mathias "Nakashima Yūgen’s Medical Cases: Acupuncture Practice in Late Tokugawa Japan", Ts
2010 2024 ヴィグル マティアス VIGOUROUX Mathias Dominique Yves
VIGOUROUX
VIGOUROUX ヴィグル・マティアス「中国学者スタニスラス・ジュリアンの国際ネットワーク」『西洋へのまなざし/日本へのまなざし』ミネルヴァ書房、2025年3月刊行、243−273頁
2005 2024 王 雪萍 / 荒川 雪 WANG Xueping /ARAKAWA Yuki
WANG /ARAKAWA
WANG /ARAKAWA ・荒川雪「台湾の教科書改革から見る両岸関係」『中国研究月報』(中国研究所)Vol.79No.1、2025年1月、49-50頁。 ・荒川雪「反右派運動と中国の対外関係」中国研究所『中国年鑑』デジタル化プ
2017 2024 グアリーニ レティツィア GUARINI Letizia
GUARINI
GUARINI ・論文 1)「異国の共同体で居場所を見つける――須賀敦子の越境性をめぐって」『昭和文学研究』第90集、2025年3月、82-97頁 2)「アンソーシャル ディスタンス」―コロナ文学が語る脆弱性とケアの
1999 2024 温井(李)鋼哲 LI Kotetsu
LI
LI 1. 「北朝鮮の開発と日本・中国の経済支援と投資の可能性」第7回アジア未来会議「 東アジア地域協力における朝鮮半島の統一と開発協力」第2セッション問題提起 (2024.8.10、バンコク・チュラーロン
2025 2024 宮内 愛 MIYAUCHI Ai
MIYAUCHI
MIYAUCHI 論文 学会誌 1)宮内愛, 堀内成子, 出井陽子, 黒石純子(2025)予定帝王切開は自然分娩と比べて乳汁生成Ⅱ期の到来が遅れているのか?母性衛生学会誌, 66巻(1), 131-137  原著 筆頭
2005 2024 包 聯群 BAO Lianqun
BAO
BAO 論文: (1)「方言表記と漢字の六書」、『静言論叢』第7号、静岡大学、109-135頁。2024年3月。(井上史雄・包聯群 共著)。 (2)「中国の方言景観と方言みやげ―歴史・地理・経済 ―」、『大分
2017 2024 楊 冠穹 YANG Guanqiong
YANG
YANG * 継承語としての中国語学習者のアイデンティティ構築―大学外国語教育への提言― 李光曦, 楊冠穹  中日教育研究ハイレベル学術フォーラム(北方工業大学にて), 2024年9月7日 * Inte
2024 2024 イドゥルス Idrus
Idrus
Idrus 【博士論文】 マンガにおけるオノマトペ――日本語からインドネシア語への翻訳をめぐって―― 【論文情報】 Idrus, I. (2024). Belajar Bahasa Jepang Melalui