発表論文検索

発表論文詳細

Scholar Year 2013
Publish Year 2024
Name ヴィラーグ ヴィクトル VIRAG Viktor
articles 【口頭発表】
・Viktor Virag、International Migration and Challenges for Social Work in Contemporary Society: Experiences of Migrants and Multicultural Policy in Japan(招待講演)、Sri ・Lanka Association of Professional Social Worker & ・Associastion for International Social Work International Workshop on Social Policy and Social Work(コロンボ)、2024年9月
・Viktor Virag、Diversity and Inclusion in Social Security: Examples from Japanese Social Policy and Programs(パネリスト報告)、National Institute of Social Development 3rd International Conference of Social Work(コロンボ)、2024年9月
・ヴィラーグ ヴィクトル、移民の排除と包摂:メゾ及びマクロ実践の課題と可能性、日本社会事業大学・マギル大学第2回公開国際研究交流会(オンライン)、2024年11月
・小原眞知子・ヴィラーグ ヴィクトル、日本と南アジアの社会福祉政策と現代社会の課題(シンポジウム報告)、
・国際ソーシャルワーク協会第1回学術研究大会大会(日本女子大学・オンライン)、2024年11月
・Viktor Virag・Junko Wake、Current State and Issues of Professional Social Work Education in Japan: Development of Registration Systems for Qualification Holders、28th International Seminar on Social Welfare in Asia and the Pacific Rim(オンライン)、2025年1月
・ヴィラーグヴィクトル、文化的な理解を踏まえた移住者支援の実践(招待講演)、日本国際社会事業団2024年度支援者セミナー(文京区シビックセンター)、2025年2月

【報告書】
・木村真理子・小原眞知子・Virag Viktor編著、南アジアの社会福祉従事者の人材育成ワークショップ、国際ソーシャルワーク協会、全37頁、2025年2月
・木戸宜子・小原眞知子・Virag Viktor編著、地域共生・多文化共生社会に向けたソーシャルワーク実践・教育モデルの開発、日本社会事業大学、全71頁、2025年3月

【翻訳】
・全米ソーシャルワーカー協会、ソーシャルワーク実践における文化的コンピテンスの基準と指標、日本ソーシャルワーク学会、15-26、2024年6月
・Maree Higgins、解説:豪州ソーシャルワーカー協会の倫理綱領における文化的な多様性の位置づけ、ソーシャルワーク研究、(リニューアル後)第2巻第4号、78-81、2025年1月

【その他】
・ヴィラーグ ヴィクトル、在留資格を問わない,真の多文化共生のためのソーシャルワーク:「入管収容問題を考えるソーシャルワーカーネットワーク」の杉山聖子さんに聞く、ソーシャルワーク研究、(リニューアル後)第3巻第1号、65-70、2025年1月