SGRAレポートの紹介

レポート第25号「国境を越えるE-learning」

SGRAレポート第25号

 

第14回フォーラム講演録

「国境を越えるE-Learning」

斎藤信男、福田収一、渡辺吉鎔、F.マキト、金雄熙

日本語版

2005年3月31日発行

 

—もくじ—————–

 

【基調講演】「Asia E-Learning Networkと大学の国際戦略」

                           斎藤信男(慶応義塾大学常任理事)

 

【ゲスト講演1】「ネットワークを介したGlobal Project Based Learning―都立科学技術大学とスタンフォード大学の協調授業を事例として―」

                                   福田収一(都立科学技術大学工学部長、教授、SGRA会員)

 

【ゲスト講演2】「日中韓3大学リアルタイム共同授業の可能性と課題―慶応・復旦・遠世大学の国際化戦略とオンライン共同授業―」

                                   渡辺吉鎔(慶応大学総合政策学部教授)

 

【研究報告1】「オンライン授業の可能性と課題~私の場合~

                                  -フィリピンアジア太平洋大学(UAP)-名古屋大学、及びテンプル大学ジャパン(TUJ)でのオンライン授業を事例として-」

                               F.マキト(フィリピンアジア太平洋大学研究助教授、SGRA研究員)

 

【研究報告2】「韓国の大学における国際的E-Learningの現状と課題」

                                金雄煕(韓国仁荷大学校国際通商学部助教授・SGRA研究員)

 

【パネルディスカッション】

                                進行:王溪 Wang Xi(東京大学新領域創成科学研究科研究助手・SGRA研究員)

                                パネラー:斎藤信男、福田収一、渡辺吉鎔、F.マキト、金雄熙